ザウルスで音楽

せっかく持っている機械なので、音楽も聴いてみる。
マニュアルによると、「市販のステレオヘッドホン(プラグ直径:3.5mm(3.5Φ))をご用意ください。」とある。
ご用意しました!!!

  • ビクター HP-AL73-ZB

用意したのは、以前カメラ量販店(家電量販店と化しているが)で購入したビクターJVCの"カスタマイズ Be!" 1,000円位で、投売りしてたヤツ。
とはいえ、インピーダンス32Ω、Φ30mm のネオジウムユニットの多分スゴイ(・∀・)チゴイネ!ヤツなのである。
同じ価格帯(投売りの)のを10分位時間を掛けて比較した所、一番スピーカーマグネットの径が大きいヤツにした。
そう、ワタクシは、舌切り雀( ´-`)チュンチュンのお話では、大きい玉手箱を選ぶ人間なのだ、きっと...

  • 視聴

CLIEと比較するべく同じ音楽ソース(ビットレート=128kbit/sec)を用意した。
さて、起動!
シンプルで、好感の持てる画面である。
クリエと比較すると、音がもっさりしている感じかな?
クリエの方が、一つ一つの音がシャープに立っている感じがする。
ユニクロのポーチに入れて、さぁ、出発!
あれれ、コードが短い..._| ̄|○
ワタクシの胴体が長すぎるせいなのかな?(ヘッドホンのコード長=0.5m)
気を取り直して、"カスタマイズ Be!"に付属の1m延長コードを接続!
今度は長すぎる..._| ̄|○
まぁ、いいか...

  • 操作性

市販のヘッドフォンを接続しただけなので、当然、リモコンは無い。
で、操作はザウルス本体でするしかない。
操作は、Music Player の画面をタップして行うか、キーボードの矢印キーか、背面のシャトルキーでを操作するしかない。

    • 矢印キー上下:ボリューム調節
    • 矢印キー左右:前曲/次曲選択
    • シャトルキー:前曲/次曲へ、ボリューム調整のいずれかをオプションで選択できる。

移動中に音楽を聴く事が多いので、シャトルキーは、ボリューム調整に割り当てた。
移動中は、ザウルスを閉じている事が多い為、シャトルキーしか使えない。
ワタクシは電車を乗り降りする度にボリュームを調整したい人間なのだ。
歩きながら、いちいちザウルスを取り出して、ちまちまやってられるかってんだ!てやんでぇ!
OKボタンや、CANCELボタンが割り当てられれば幅が少し広がる...かな...

  • 聴いてみて

ボリューム調節は、20ステップあるのだが、実際にワタクシが聞くボリュームは、乗り物の中、乗り物の外で異なる。
乗り物の外では、フルボリューム! だが、音が割れる事は無く...、無いが、ノイズが少し乗ってしまっている様だ。
乗り物の中では、ちょっと困る。
楽しめる音量では音モレがし、音モレがしない音量では音楽が楽しめない..._| ̄|○
クリエのDSPはその点優秀で、同じヘッドフォンで聴いていても音モレが少ない。
ザウルスは、バッテリの持ちが素晴らしく、一時間程度聴いていたのだが、電池の残量メーターは、フルのままであった。エライ!