ドン・キホーテ

安田隆夫社長責任の所在

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/art-20041214215512-RSNVSYZYOD.nwc

相変わらず、警察発表そのままを垂れ流している感のあるマスコミではあるが、今回のドン・キホーテの放火事件に際し、ここで会ったが100年目とばかりに一斉にドン・キホーテを糾弾する姿勢が素晴らしい。

この「圧縮陳列法」と呼ばれる手法も、メディアによっては、「ジャングル陳列」(朝日新聞/テレビ朝日)、「山積み商法」(毎日新聞)との呼び方もしている様だ。
また、テレビのテロップに、ドン・キホーテドン.キホーテの2種類を見つけた。
.ドットの使用はテレビ朝日で確認した。わざとか?

ところで、安田隆夫社長が引責辞任示唆(曖昧表現ですね)した訳ですが、正確には「まず、事態の収拾、被害者への対応、今後の安全策などに万全を期す。そのあとは、辞任も視野に入れた、けじめをつける」と回答しただけです。

ちなみに、日本経済新聞では、辞任を"表明"になっている。(先走ったか日経?)
記者団を集めての会見だと思ったが、日経は独自に取材した様だ。(ホントか?)

経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

ところで、この「引責辞任」なのだが、安田社長は何に対し責任を感じているのであろう?

迷路の様な陳列方法に問題があり、結果として、従業員を死に至らしめた点であろうか?世間を騒がせた事であろうか?
安全対策に不備があった事であろうか?
株価を下落させてしまった事であろうか?

前後の記者会見でドン・キホーテはそれらの質問に対しては、不備は無いと釈明している。

ワタクシが分析した今回の記者会見での主旨は、
1)「ドン・キホーテは消防法を守っている。(通路幅も規定より広い。スプリンクラーの設置義務は無かった。)」
2)「放火とはいえ3人の従業員が亡くなったのは遺憾である。」

上記の1、2と続けば、

3)「ドン・キホーテに何らの不備は無いが、卑劣極まりない放火犯のせいで3人の犠牲者を出してしまった。犯人逮捕を願う。警察にも全力で協力して行く。」

となるべきであるが、

3')「3人の犠牲者がでたのは事実なので引責辞任も検討している。」

オカシイ...
というか、3' が続くと、ドン・キホーテ店舗において、安全面での問題があった事を認める事とならないか?
死者を出してしまった原因には、ドン・キホーテにもあると言う事に繋がるのではないか?
今回の釈明記者会見に際し、肝心な事がうやむやになってしまって残念である。