新札の経済波及効果

http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20041031/m20041031003.html

http://www5.hokkaido-np.co.jp/motto/20041009/qa3.html

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/40/shihei_ala04.htm

これらの記事によると、波及分も含めた経済効果は約一兆円だそうだ。
経済効果って、皮算用のイミに似ている気がする。

波及効果の31%の真偽はともかくとして、7561億円の金が直接動くんですね。
この31%のイミは何なのでしょうか?
自動販売機やATMの改修、買い替え費用はわかります。
要するに、4597億円や1125億円の設備投資に対し31%上乗せして資金回収するってイミですよね?
自動販売機であれば当然販売されている商品の単価に跳ね返って来る事でしょう。
ATMの場合はどうなんでしょうね?
31%の349億円はどこに上乗せされるのでしょうか?
新紙幣発行するに当り、1840億円掛かるんですね...
これは税金からの支出でしょう。
31%に当る570億円って何なんでしょうか?
ワタクシには分かりません..._| ̄|○...
日本自動販売機工業会の黒崎貴事務局長は、「プラスの影響は計り知れない」と期待しているらしいですが、懐が暖かくなるのは一体誰なんでしょうか?
寒い冬が来ます。

ワタクシが気になった偽造紙幣は、 発見されただけで、半年で1万4千枚。一年で2万8千枚 x 10,000円 として2億8千万円。
それに対し新紙幣発行費用が1840億円。
うむむむむむ・・・

  • 経済波及効果の勉強

http://www.toukeika.pref.shimane.jp/subfiles/oshirase/303/index.htm
なかなか興味深い。